※本ページはプロモーションが含まれています

介護の仕事

介護施設入所者におすすめのプレゼント9選【ダメなものも教えます】

こんばんわ!介護士のがんちゃんです。

今回は入所しているご家族様におすすめのプレゼントを紹介します。

介護施設は施設によって異なりますが、基本的に持ち込みもプレゼントもOKです!しかし入所しているご家族に何を上げればよいのか悩んでいる方もいると思います。

今回は私が実際に働いている中で、特に高齢者が喜んでいたプレゼントを9つ紹介いたします。

がんちゃん
がんちゃん
あまりお勧めできないものも合わせてご紹介いたしますので是非チェックしてください!

介護施設入所者におすすめのプレゼント9選

①手紙・写真

子供や孫からの手紙は大変喜ばれます。

特に小さなお子様からの手紙は絶対に喜ばれるプレゼントです。

「おじいちゃん(おばあちゃん)げんきでいてね」

このワンフレーズで涙を流される高齢者を数多く見てきました。

そして、何よりも手書きという温かさは何にも勝るものがあると言えます。また、家族写真や孫・ひ孫の写真をプレゼントされる方も多くいます。

今では写真を手軽にアルバムにしてくれるアプリや写真屋も多く存在するため、簡単に作成することができます。

私の施設の入所者様も写真や手紙を「居室に飾っている方」「引き出しに大切に保管されている方」「就寝前に読まれる方」がいますが、共通していえることは「家族(友人)はいつまでも大切な存在」という事です。

介護施設に働いている限り、一番手軽で、一番喜ばれるものが手紙・写真ではないかと思います。

②花・ブリザーブドフラワー

女性高齢者には間違いのないものが花です。

女性高齢者の中には、若いころ生け花をやっていた方も多くいます。そのため生花は不動の人気と言えます。

しかし生花では毎日の水遣りが大変そう・・と思う方にはプリザードフラワーがおすすめです。

プリザーブドフラワーであれば水遣りの手間もなく、長持ちするのでおすすめです。



がんちゃん
がんちゃん
実際にプリザーブドフラワーは介護施設でも人気です!

ハイクオリティな造花・アートフラワーを1点からでも問屋価格で!【east side tokyo】

水をやると12時間で咲く不思議な桜【Magic桜】も人気です!(一度咲いたら30日間持ちます。)



③名前入りポエム

名前の入ったポエムは敬老の日や結婚式、還暦のお祝い等、様々なお祝いのプレゼントとして人気です。

名前が入り、感謝の想いを文章にした人気の贈り物。専門の作家が一つひとつ作詞し、名前と共に人柄や年齢を考慮しながらポエムを作ります。

がんちゃん
がんちゃん
どの作品完全オリジナルのため世界にたったひとつのプレゼントです。

名前が入った詩の贈り物【 ネームインポエム 】

④手編みマフラー・手作りブランケット

若いころ編み物が好きだった高齢者は多く「昔はたくさん作ったよ。今は手が動かなくてね…」と寂しそうに話す方がいます。

そのような方には、家族が作った手作りの小物は大変喜ばれます。

敬老会のシーズン後は、段々と気温も下がってきます。普段の入所生活においても、大変重宝されます。

がんちゃん
がんちゃん
手作りが苦手は購入してプレゼントでも良いですね。

⑤折りたたみ杖

おじいちゃん・おばあちゃんと言うと杖とイメージする人は多いです。

その通りどこの施設にも杖を突いて歩いている方はいます。

最近の杖の特徴として

  • アルミのため軽量化
  • 折りたたみ可能
  • 高さ調節楽ちん
  • 好みに合わせた色

多くのこだわりを持った杖は高齢者に大変喜ばれます。

注意点としてプレゼントをするとき杖を使用して歩いているか確認することをおすすめします。最近まで元気に歩いていた方が、転倒、骨折、病気などの理由で現在は歩いていないという方も少なくありません。

杖を愛用している方なら、喜ばれること間違いないでしょう。

→【おすすめ】折り畳み式杖(ステッキ)

⑥介護シューズ

高齢者は歩行が不安定な方も多く、靴はとても重要なものになります。

高齢者施設ではサンダルやひも靴で生活をされている方もいますが、私たち介護士からするとサンダルやひも靴ほど怖いものはありません。転倒のリスクは格段に高くなるためです。いつまでも   元気に安全に歩いてもらいたいと考える方には最適なプレゼントになります。

ただ靴はサイズや履きやすさも人それぞれ違い、介護用品のため一般的な靴よりも高くなります。購入前に試し履きをすることをおすすめします。

がんちゃん
がんちゃん
「おしゃれは足元から」って言葉もありますね。現在、介護シューズはおしゃれな物も多いためおすすめです。

→【おすすめ】介護シューズ

⑦外食

プレゼントではなく、家族や親せきが集まり、外食をされる方も多くいます。

高齢者の好きなものを食べ、みんなで会話をして楽しむ。

素晴らしいプレゼントですね。

入所している高齢者は外食することは少ないです。私の施設では年に2回ほど外食を企画しますが、入所者様は本当に楽しみにされている方が多いです。

敬老の日のシーズンはインフルエンザやノロウィルスなど風邪の流行前のため外食も行いやすい時期なので食事会を開いてみても楽しめます。

⑧お菓子・フルーツ

食べる事が好きな方には、お菓子の盛り合わせやフルーツが喜ばれます。

高齢者の中にはご飯は食べなくても甘いものは食べる方が本当に多くいらっしゃいます。

がんちゃん
がんちゃん
なるべく食事も食べてもらいたいものなのですが…

一つ気を付けて頂きたいことは、高齢者の中には糖尿病を患っている方や内服薬の関係でグレープフルーツを食べられない方もいます。プレゼントする際は、施設のケアマネージャーや介護士・看護師に聞いてみましょう。

またお菓子やフルーツの中には食べづらいものがあります。安全に食べる事ができるのか、確認が必要です。

⑨ハンドクリーム

女性高齢者の中には使用している方もいます。毎日マイハンドクリームを塗る方もいます。

昔から行っていた人は、自宅と変わりない生活を送りたいと考えています。

しかし、介護施設には医療用の保湿剤も常備しているため、介護士や看護師が塗ってくれる施設もあります。

がんちゃん
がんちゃん
高齢者ご自身が塗ることができる方にはおすすめです。

【NG】介護施設入所者へのプレゼントとしておすすめできない物

入所施設は集団生活の場です。中には施設入所の高齢者には、おすすめできない物がありますので注意してください。

お酒

昔好きだったという人は多く、今でも飲みたい。と思う高齢者は少なくありません。

しかし、多くの介護施設は飲酒禁止という施設です。もしも、お酒を一緒に飲みたい、プレゼントしたいと思う方は、外泊して一緒にお酒を飲みましょう。

茶碗・箸・湯呑

施設によって茶碗・箸・湯呑は共有しています。食事の時には施設用のものを使用する施設もありますので、事前に確認してみましょう。

食事以外のお茶の時間に湯呑は使えるという施設もありますが、湯呑は持ちづらく、落とした時に割れてしまうためあまりおすすめできません。

施設によってプレゼントして良い物、良くない物は違います。もしも、不安なものがあれば、直接施設職員に聞いてみましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

意外なプレゼントもあったと思いますが、やはり一番喜ばれるのはご家族の方に会えることです。

家族が思っている以上に入所している高齢者は喜ばれます。家族が帰られた後、涙を流して喜ばれる方多いのです。

自分の両親、祖父母に限ってそんなことはない。と思う家族の方、施設入所者は皆、家族に会えることを楽しみにしていますよ!

がんちゃん
がんちゃん
是非プレゼントをもって会いに行ってあげてください!